
「金瓶梅」西門慶の女性関係を網羅してみた
中国古典小説「金瓶梅」の主人公・西門慶は六人の妻妾を抱えていることで有名だが、本編を読むと実際にはさらにもう数人の妻達が存在していたことがわ...
時代やジャンルを問わず、中国の文学・映画・ドラマなどを幅広く紹介していくサイトです
中国古典小説「金瓶梅」の主人公・西門慶は六人の妻妾を抱えていることで有名だが、本編を読むと実際にはさらにもう数人の妻達が存在していたことがわ...
例によって前回からかなり経ってしまいましたが、金陵十二釵考の五人目。今回は李紈について語ります。 劇中の経歴 栄国邸・賈珠の妻。しか...
中国古典小説の中でも、実際の歴史を元にした作品を講史もしくは演義小説と呼ぶ。 この演義は大きく分けると王朝を語ったものと偉人を語ったものの...
唐代の伝奇小説。中国の女流詩人・魚玄機にまつわるお話。晩唐の文人・皇甫枚の伝奇小説集「三水小牍」に収録されている。 ものがたり 長安...
2022年の中国古装劇「夢華録」を見始めました。古装ドラマに興味が沸いたのは久しぶり。 というのもこのドラマ、原作が有名な中国古典戯曲...
唐の段成式の随筆『酉陽雑俎』に収録されている伝奇小説。作者の創作ではなく、家に仕えていた李士元という者から聞いた話が元ネタだとか。そのス...
紅楼夢の後四十回を書いた高鶚先生。 出来については紅迷(紅楼夢ファン)の間で賛否両論分かれるのだけれど、個人的には結構好きで、特に賈宝...
中国古典小説の最高峰である紅楼夢。しかしながら、三国志演義や西遊記に比べると、日本人で本作を読む方々は少なく、そのせいかネットでも誤...
中国古典名劇選III 価格:4,620円(2022/4/4 23:25時点)感想(0件) 世話物の元曲。作者は李直夫。「拝月亭」「...
中国古典名劇選III 価格:4,620円(2022/3/22 23:37時点)感想(0件) 元の喬吉による才子佳人劇。正式名称は「...